ヨシノボリ 35 チビオスのリフォーム

最近チビオスが石をくわえる事を学習したのか、本能にやっと目覚めたのか巣穴から小石を運び出すのを見るようになった。
でも、最初っからオスヨシのように穴を掘り始めるんじゃなくって、オスヨシの使わなくなった巣穴にちゃっかり潜り込んで、自分なりのリフォームをしているみたい。
まだ小石をくわえ切れなくて口で押し出すシーンも何度か目にした。
このまま2匹が石をあちこち運び出し始めると…底はデコボコになって、水槽の雰囲気があっという間に変わってしまうんだけどなぁ~。
ヤマトヌマエビは元気いっぱい!今日もひたすら何かを食っている。
キュウリを与えなくなった途端、水草の柔らかそうな葉先に明らかに食べられた後が目立ってきた。
かといって、ミズミミズの発生も見たくも無いし…。
思い切って、ふぐ刺しじゃ無いけどキュウリを向こう側が透けるぐらいに薄く切って、今夜あたり与えてみよう。
この記事へのコメント